アフィリエイトは儲かると聞き、意気揚々とブログを始めたものの、思ったほどアクセスは伸びないし、収益も雀の涙。
何をやってもうまくいかない・・。
このように感じている初心者アフィリエイターさんに本当に多いです。
しかし、何事にもコツがあるように、アフィリエイトも闇雲に手を出してもうまくいかないもの。ブログは継続が大切とは言いますが、もし最初の段階で誤った選択をしていたとするとどうでしょう?
今回はアフィリエイトをやっていく上で「絶対に避けるべきジャンル3選」を取り上げていきます。
絶対に避けるべきジャンル3選
避けるべきジャンル① YMYLジャンル
ブログ初心者が避けるべきジャンルの1つめは『YMYL』ジャンルです。
YMYLって始めて聞いたよ。何かの頭文字かな?
その通り!
YMYLは「Your Money or Your Life」の頭文字なんだ。
お金や健康など、生活に大きな影響を与えるジャンルのことだよ。
具体的には下の表を参考にしてみてね
YMYLジャンル一覧
ニュース・時事問題 国際問題や政治、科学やテクノロジー
政治、法律 公共サービスや社会福祉など市民生活に関わる情報
金融 投資、銀行、税金、保険、ローンなど
ショッピング オンラインショッピングサイト
健康、美容 サプリや栄養に関する情報、整形、フィットネス
医療 病院、病気や薬、緊急時に必要な情報
人生におけるイベント 進学、就職、結婚、住宅
人の集まり、集団 国籍や人種、宗教、ジェンダー問題(性の多様性)等
たしかに誤った情報で判断すると人生が変わるものばかりだね
もし誤った情報で人の生命や財産が危険に晒されると、情報に導いたGoogleに対する信頼も揺らいでしまうよね
こういったことを避けるため、YMYLジャンルにおいてGoogleは、検索結果上位に表示されるサイトに特別な基準を設けています。
「YMYLジャンルは人々の幸福や健康、お金、安全性に悪影響を及ぼす恐れがあるので、非常に高い品質評価基準を定めています」 – Google検索品質評価ガイドライン
つまり『専門性と権威を持った信頼あるサイト」しか、検索の上位に表示されないようになっているのです。
ためしに検索してみたけど、官公庁や大手企業など、情報の出所がしっかりしたサイトばかりが出てくるね
残念だけど、検索結果の上位に表示されないサイトは存在しないにも等しいの。そんなところに個人ブログが勝負しても結果は見えてるよね。
また、注意点として、無料ブログを利用している場合、記事の内容がサービスの利用規約に抵触するなどの理由で、予告なくブログ自体が削除されるリスクもあります。
特に人種やLGBTなど微妙な問題を扱う場合は注意が必要です。
そもそも無料ブログはアフィリエイトの審査に通りにくいデメリットもあるよ
避けるべきジャンル② 雑記ジャンル
2つめは「雑記ジャンル」です。
雑記ジャンルとは下記のようなものが該当します。
・SNSで流行しているトレンド
・時事ニュース、話題の芸能人・個人の好きなものの紹介、日記
書きやすそうだから、ブログを始めるのには良さそうだけど?
確かに始めやすいから初心者が選んでしまいがちだけど、信頼性や継続性を考えるとおすすめできないよ
読者の立場になると分かりますが、何か調べたいとき、そのジャンルに特化したサイトの情報を信頼しますよね。
雑記ジャンルは何かに特化しているわけではなく、固定ファンがつきにくいため、アフィリエイト提供企業も、そのブログをどのような層が見ているのかが見えにくいのです。
そもそもですが、広告を提供する企業はブロガーになにを期待していると思いますか?
もちろん、ブログに貼ってもらった広告を通して商品やサービスを買ってもらうことだよね
アフィリエイトを提供する企業は、良質なコンテンツを提供する信頼性の高いブログに広告を出したいと考えています。
逆に言うと、そうではないブログはアフィリエイトで稼げないどころか、審査にすら通らない可能性も高いんですね。
また、雑記ジャンルでトレンドを追う場合、常に新しい情報を更新し続けなければ価値がないため、あっという間に情報が古くなり、検索ランクも落ちてしまいます。
ブログアフィリエイトの強みは、蓄積された情報による信頼と、公開した情報へ継続的にアクセスしてもらうことなので、資産として継続した蓄積のないジャンルは不向きといえます。
避けるべきジャンル③ 自分の経験や興味のないジャンル
アフィリエイトで避けるべきジャンル3つめは「自分の経験、興味のないジャンル」です。
ブログによるアフィリエイトの場合、収益が発生しないとしても継続させることが何よりも大切になります。
ブログ開設当初は、なかなかアクセスが伸びず、収益もないという見返りがない中、知識のないジャンルについて、分からないことがあるたびに調べ、定期的に記事を執筆し更新する・・。
これは想像以上に孤独な作業でモチベーションの維持が難しいです。
もちろん続けているうちに興味を持つという可能性もゼロではありませんが、最初のうちは得意で武器となる知識を持つジャンルを選ぶことが大切です。
アフィリエイトに向かないジャンルがあるってことは分かったよ。
逆にこれから始めるのにおすすめジャンルってあるの?
ブログのジャンルが決まらない?ジャンル選びの秘訣
避けるべきNGジャンルが分かったところで、じゃあどんなジャンルを選べばいいの?って思いますよね。そこでアフィリエイトジャンルを選ぶ際は、以下のポイントを参考にしてみてくださいね。
ジャンル選びのポイント
- 自分と関わりのあるジャンル
- 新しく生まれたジャンル
ひとつずつ見ていきましょう。
ジャンル選びの秘訣① 自分と関わりのあるジャンル
自分と関わりのあるジャンルとは以下のようなものです。
- 自分の興味・関心のあるジャンル
- 過去に悩んだり困った経験のあるジャンル
- 実際に仕事で経験したことのあるジャンル
先述した通り、自分の興味・関心のあるジャンルであれば、継続がしやすくなりますし、専門性を発揮することができます。
そうすると自然と記事の品質も上がってくるため、ブログのアクセスが伸びて稼ぎやすくなります。
また、自分が実際に過去に悩んだり、困ったりした経験を元に記事を書くことで、現在同じ悩みを持ち解決策を模索している人に対して、大きな価値のある情報を提供できるでしょう。
自分が実際に仕事などで経験したことのあるジャンルもおすすめです。
自身の経験を元に説得力のある、専門性の高い情報を提供できますし、その人しか持ち合わせない価値を提供することが可能です。
ジャンル選びの秘訣② 新しく登場したジャンル
新しく登場したジャンルとは、世の中の変化や規制緩和などの背景に、それまでは存在しなかった新しいカテゴリーの商品、サービスなどです。
新しいジャンルの例
- 仮想通貨、NFT
- 電動キックボード
- ゲーミングPC
- 動画配信サービス(VOD)
- プログラミングスクール
ネットやニュースでも最近よく目にする単語だね
このような新しいジャンルは競合相手が少なく、社会的な関心も高いから、個人アフィリエイターでも大きく稼げる可能性があるよ
アフィリエイトジャンルを選ぶ際のポイントまとめ
最後にアフィリエイトジャンルを選ぶ際のポイントをまとめておきます。
避けるべきジャンル
- YMYLジャンル
- 雑記ジャンル
- 自分の興味のないジャンル
おすすめのジャンル
- 自分と関わりのあるジャンル
- 新しく生まれたジャンル
ブログで収益化を目指す場合、成功の鍵はジャンル選びと言っても過言ではありません。
なんとなくで見切り発車せずに、最初にしっかりとジャンルを選定し、楽しみながらブログを育てていきましょうね。
コメント